伝説の走りはそれは凄まじかった。
私は一本目を見送った事を心底喜んでいた。
水色さんは今日の事を
「運動会」
と言っていたけれど、私にとってそれは彼一人のための運動会でありその観客でいることに満足していた。
熱に浮かされたように、いる限りのバイクをごぼう抜きしていくその姿を追い続けていた。
発熱をおしてでも来た無茶が報われた気持ちでいっぱいだった。
イベントではあるのですが、今回はあんまり大人数でも、て水色さんからのお言葉もあったので・・・
サーキットを走られている皆様にだけお声かけさせていただきました。
それでもなんだかんだ人が集まり賑わってしまう帝王塾であります。
不動産屋さんとみそぴちゃんは車でドライブがてら遊びに来てくれました。
差し入れどっさり持って![ラブラブ]()

あおっぴの嫌いなチョコレートものを外してのチョイスに苦労したようでめんどくせ~、て言われてしまいました(笑)
それにしてもこんな方がコース上を縦横無尽に走られているわけです。
多分体調万全でもメンタル厳しい状況。
「今日は上手な抜かれ方を覚えたい(。+・`ω・´)キリッ!」
ぷるぷるさんのその言葉がとってもこの日に合ってたような気がしますw
しかしみんなの走行を見ていたビモ君だけがどんより・・・
「この空気の中でどう走ったらいいの・・・」
それ以後、今日は走らない理由を一生懸命考え続けておりました(笑)
「え?走んないの?そんなイイツナギ着てw」
水色さんに言われて苦笑いのビモ君( ´艸`)
ところでその頃あおっぴなんですが・・・
最後尾でマイペースで走っていたのですが。
うん?
なんかクラクラする。
今は午後一時・・・
しまった、早朝に飲んだ薬はそろそろ切れてるじゃないの( ̄□ ̄;)!!
熱上がってるのか?
グルグルとコースを回っている内にとうとう吐き気がしてきて途中退場・・・
しょ~もな((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃











