八王子2りんかんの島田さんに出会ったのはまだCBR600RRに乗っていた頃のことです。
その時もタイヤを交換にきて、たまたま話しかけたのが島田さんで・・・
バイクを見るなり
「もしかしてあおっぴさんですか?」
と聞かれてびっくりしたのが初めての時w
それ以来ず~っとタイヤを選ぶのは島田さんと相談しています。
今回も事前に電話して、またタイヤなくなっちゃったよお~、と相談。
選ぶからには島田さんにもプレッシャーがあります。
なぜならばその話が全部バリツー日記に載るからです( ̄▽ ̄)
というのは冗談で、自分の選んだタイヤがホントに合っているかどうかをいつだって真剣に考えてくれる方なのです。
なので、私もそのタイヤがどうだったか次はどんなのが望ましいか・・・
銘柄や値段、最新のものだとかそう言うことではなく。
自分が望むものがどんなものか
ということを真剣に考えるようになりました。

水曜日は雨。
延期するかずいぶん悩んだんですが、小やみになってきたのでやっぱりタイヤ交換へ出発。
しかし走り出したらまた降り出しました→いつも通り
さて・・・
今回はS21で色々怖い思いをした後なので望むことはとにもかくにも
マルチな安心感
もう冬場だしこれに尽きる・・・

センちゃんの時の島田さんのタイヤ選びの悩みようは半端なかった。
だって何を使っても真冬のツーリング時期に2000キロも走ったらなくなってしまう。
毎回毎回頭を抱え・・・
二月に一回はタイヤ交換に行く羽目に陥っており、考えても考えても二人とも正解が見つからなかった。
エンジェルを使って3000キロで終わってしまった時はピレリの業者さえ仰天していた。
750に乗り替えて、前回のメッツラーM5はだいぶもったのであの時はほっとしたのですが・・・
今回のS21は3000キロもたかなかった![ショボーン]()

「ちょっとタイヤ見せてください。」
もう交換するタイヤを決めていても、必ず事前にもう一度状態をチェックします。
「ホントにダメですね・・・」
ここでまたしばし候補を挙げなおして一緒に考えます。

タイヤ交換の間が暇だ~、て言ってたらサッサンが遊びに来てくれました。
(・∀・)/ヤホー
相手が私服姿だと一瞬誰だか見わけがつかないあおっぴでございます。
もしかしたら私って常日頃から乗っているバイクとヘルメットで人間を識別しているのかもしれない(。+・`ω・´)

カー用品店の待合室でサッサンとゆっくりおしゃべりタイム。
常日頃は二人でゆっくり話すことなんてないもんね。
カワサキのショップに勤めていた経験から来るバリオスへのご意見など貴重なお話も。
それもですけど、今までブログで読んでいたみんなの話が一緒に走るようになってリアルになるのがとっても不思議な感じがするみたいですw

サッサンとあおっぴがカー用品店の芳香剤のにおいに耐え切れなくなって逃げだしたころ・・・
交換完了であります。
いつの間にか外は土砂降りやん(´・ω・`)

さて、今回の島田さんのチョイスは考えに考えた末のメッツラーM7であります。
「5なら特価で出せます。そして多分これよりもちもいいはず。」
それじゃ~なんでセブンになるの?(´・ω・`)
「グリップが格段に良くなっているんです。自分も使っていますがホントに申し分ありません。」
なるほど・・・グリップが良くなればもちは悪いか。
「それから、雨天走行に強いんですよ。」
今年は雨続き。出先で雨に当たることも考えればそれはとっても魅力的・・・
バリオスでIRCをずっと愛用していたのもそれがとても大きな理由だった。

これはぼかしたのではなくサッサンが撮ってくれたピンボケ写真なのでありますw
タイヤが新しくなったらまた車高が上がって余計足がつきにくい( ̄_ ̄ i)
タイヤが怖くて路面が怖くて、完全にへっぴりの自分の姿はピンボケぐらいでちょうどいい(笑)